講師紹介|理論政策更新研修
主な研修講師紹介
- 山口正浩(やまぐちまさひろ)
-
企業家、中小企業診断士、経営学修士(MBA)、株式会社 経営教育総合研究所 代表取締役社長、株式会社 早稲田出版 代表取締役社長、 TBC受験研究会統括講師、中小企業診断士の法定研修(経済産業大臣登録)講師。企業家として赤字企業を2社買収して短期間で黒字企業に転換するとともに、3億7,500万円以上の被買収企業の借金を完済した。中小企業診断士業界の代表講師として業界内の11団体から選抜され、NHKの司会講師を4週間にわたり務めた経験もある。
業界トップクラスの450冊以上の監修・著書があり、日経MJ新聞「マーケティング・スキル(いまさら聞けない経営指標)」や各種月刊誌の長期連載もあった。
- 竹永亮(たけながまこと)
-
中小企業診断士、経営学修士(MBA)、(株)経営教育総合研究所取締役主任研究員、中小企業診断士の法定研修(理論政策更新研修)講師、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科委嘱講師、NTTデータ・ユニバーシティ委嘱講師、TBC 受験研究会主任講師、環境省地球温暖化対策の事業スキーム構築・推進力強化研修担当、パナソニック(株)営業担当マネジャー養成スクール担当、日経ビジネススクール「ウイークエンドに学ぶマーケティング基礎講座」担当講師。 オークネットビジネスアカデミー、常陽銀行ビジネスアカデミーを主宰するなど、上場企業・大手金融機関の企業内大学(コーポレート・ユニバーシティ)構築コンサルタントとして活躍中。
『中小企業診断士2013速修テキスト経営法務』、『中小企業診断士2013速修問題集経営法務』、『中小企業診断士2013速修過去問題集経営法務』(以上、早稲田出版)『新・会社法入門ここから読む→こう覚える』(同友館)、『CTM理論で変わるマーケティング』(創己塾出版)、『マネジメント能力測定試験』(すばる舎)など多数の著書がある。
- 中野厚徳(なかのあつのり)
-
東京大学法学部卒 社会保険労務士、中小企業診断士、弁護士。現在、虎ノ門パートナーズ法律事務所、虎ノ門社会保険労務士事務所を主幹。労災訴訟、労務監査、賃金関係調停、解雇関係訴訟などの弁護士活動の他、労務相談、上場準備企業賃金制度・社宅廃止コンサルティングなど社会保険労務士としての実績も多い。
『中小企業のための再建・清算・整理の手法』大蔵財務協会(共著)、『会社法対応 株主代表訴訟の実務相談』株式会社ぎょうせい(共著)など多数。
- 新井信昭(あらいのぶあき)
-
弁理士・国立大学法人東京農工大学大学院客員教授・同産官学連携センター客員教授、2014年3月東京農工大学にて博士号(工学)取得、東京都知的財産総合センター専門コンサルタント・東京都知財センター・コンサルタント・新井・橋本・保坂国際特許事務所所長。専門は知的財産経営、知的財産マネジメント、知的財産を活用した経営革新コンサルティング、人材育成で、中小企業コンサルタント・講演の実績も多い。
『iPod特許侵害訴訟 アップルから3.3億円を勝ち取った個人発明家』日本経済新聞出版、『レシピ公開「伊右衛門」と絶対秘密「コカ・コーラ」、どっちが賢い?:特許・知財の最新常識』新潮社、『パクリ商標 日経プレミアシリーズ』日本経済新聞出版、『伝え方を変えれば9割伝わる! 知財 伝え方改革の教科書』発明推進協会 など多数。
- 岩瀬敦智(いわせあつとも)
-
中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、(株)経営教育総合研究所主任研究員、法政大学大学院IM研究科(MBAスクール)兼任講師。㈱高島屋を経て、 経営コンサルタントとして独立。現在は、(株)コンセライズ代表取締役。小売業のマーケティング戦略、特に売場構築が専門。 大手ショッピングセンターなどの売場改善コンサルティングや専門店小売業のリニューアル支援、マーチャンダイジング支援に携わっている。また、企業研修では、MBAスタイルで取り組む次世代リーダー育成に注力。大手百貨店や大手食品製造販売業など、多数の企業で登壇している。
『速修テキスト[3]企業経営理論 [4]運営管理 [5]経営法務』共著(早稲田出版)、『マーケティング・リサーチ(マーケティング・ベーシック・セレクション・シリーズ)』共著(同文舘出版)、『MBAエッセンシャルズ 第3版』共著(東洋経済新報社)などの著書のほか、「近代セールス」「販促会議」「商業界」など、月刊紙への連載実績多数。